3月1日(水) ポイント:鵜原
天気:晴れ
気温:13度
今日も朝から良い天気◎
北風がちょっと冷たいけど、
やっぱり太陽があるって良いですね~(^o^)
今日のゲストは~↓↓

ひろゆきさん。
お正月以来の登場、
今日は冬季限定ポイント「ウマノセ」狙いで来てくれました~。
ログ詳細こちら↓↓ 
ウマノセ
水温:15度
透明度:12m
海況:流れあり
1本目、ここ最近流れが速くて入れてなかったウマノセへ。
今日も流れてましたが、なんとかエントリー可能なレベル

久しぶりにウマノセ入れました(^o^)
生物やっぱり多いですね~☆
特に群れもの、イサキが大群です

すっごい数。
中層で集まっていたり、
流れに向かってみんなで泳いでいたり。
けっこう近くまで寄ってきてくれました↓↓

終始イサキが目に入っていた1本でした。
大きいのではネコザメを発見↓↓

と、ドチザメ、クエも見かけたんですが、、
すぐに逃げられてしまったorz...
マクロものでは、
トサカに住んでいるハゼ、スケロクウミタケハゼを目撃

ちょこちょこと動き回る子なので、、
今日は残念ながら全身バチッとは撮れず・・・↓↓

顔だけ見えてます。
とにかくイサキイサキの1本目でした~。

イソムラ
水温:15度
透明度:12m
海況:流れ少々あり
2本目はイソムラでした。
こちらも流れが少しあり。
生物はワイド狙い中心で、
あちこち泳いでクレパス巡りをしてきました(^o^)
まずは西のクレパスへ向かって、
その途中、根の北側にある棚をのぞくと↓↓

クロアナゴが隠れてました。
なかなか大きい子でしたねー、
でもいつも見る子とは違うような気がする(・_・;)
いつもの子はもっと傷だらけなんです。
今日の子はなかなかキレイなお肌

西のクレパスから南のクレパスへ。
途中、中層にはイサキやスズメダイがたくさん集まってました◎
根の近くにはキンギョハナダイもたくさん。
南のクレパスではスミツキベラの幼魚を発見。
秋によく見る季節来遊魚ですが、、
水温低くなってきてるのにまだガンバってました

そこから北上して北のクレパスを目指します。
根の上では小さめのホシエイが泳いでいたり、
深いほうではコブダイを目撃。
北のクレパスでは大きいホシエイが↓↓

ホンソメワケベラにクリーニングされてました(^^)
最後に中央クレパスを通って、
イソムラの全クレパス制覇(^O^)
けっこう泳いできた2本目でした~


今日のひとこと
ひろゆきさん「ウマノセGET!次回もいっぱい泳がせて下さい。」
流れのせいで入れるのがちょっとレアになりつつあるウマノセ・・・、
なんとか行けて良かったです~◎
流れはあったけど、、
がしがし泳いで心地よい疲労感ですねー(^o^)
またゆっくりしに来てくださーい


海予想
明日は天気悪くなりそうです。
が、海は思っていたよりは荒れなそうですね。
明後日は北風ビュービューの予報、
ビーチは大丈夫だと思いますが、
沖のポイントは難しそうです。
その影響が4日まで残るかどうか・・・。
今のところはそんなに荒れないとは思っているんですが。
荒れないコトを願って。。
明日は陸仕事の1日です~。
それではまた
☆マリンダイビングフェア出展します 4月7日(金)~9日(日)の3日間、
池袋で「マリン
ダイビングフェア2017」が開催されます。
今年、久しぶりに「
勝浦ダイビング協会」で出展します!
2012年以来です。
マリン
ダイビングフェア詳細はこちら↓↓

マリンダイビングフェア
ご都合の合う方はゼヒご来場を(^^)
会場でお待ちしていまーす☆
☆今年のツアー第1弾は沖縄へ 今後のツアー計画↓↓
・3月10日(金)~12日(日) 沖縄本島
※人数上限に達したため募集締め切りましたm(_ _)m ・6月 伊豆諸島
今年の伊豆諸島は「ドルフィンスイム」がメイン☆
利島の予定で、日程は今のところ6月24日(土)~25日(日)が第一候補です。
・冬前 海外
それぞれ詳細決めたらアップします~☆
☆冬期限定ポイント「ウマノセ」オープン 毎年恒例、冬期限定でオープンする「ウマノセ」オープン中☆
魚影が濃い&大物遭遇率が高い&マクロも充実&ダイナミックな地形も楽しめる、
ぜひ1度お試しください(^^)
※4月2日(日)までの予定。
流れが速いことが多いため、上級者さん向けのポイントになります。
目安は「Cカードランクはアドバンス以上&経験本数50本以上」です。
満たない場合はご相談ください。
☆LINE@はじめました☆ 大人気のスマートフォン用無料通信アプリ「LINE」のアカウントをお持ちのかた、
ぜひこちら↓↓から「
かめはうす」とお友達になってください!
http://line.me/ti/p/%40gto2691w 週に1度、海の様子やツアー・イベント情報などを発信します☆
☆スタッフ募集 非常勤スタッフを募集しています☆
<資格>
できればプロレベル保有が望ましいですが、資格がないかたもぜひご相談ください。プロレベルを目指したいかたのサポートできます◎
<仕事内容> ガイド、講習など
<その他> 土・日・祝日に来られるかた、研修期間あり
※詳細はお問い合わせください。
勝浦の海で一緒に働きませんか?
ダイビングの仕事に興味のあるかた、ぜひご連絡ください(*^_^*)
HPはこちらから ←クリック!
千葉県勝浦市のスキューバダイビングショップ《かめはうす》
住所:〒299-5235 千葉県勝浦市出水1021-46
電話番号:0470-64-6339
テーマ : ダイビング - ジャンル : スポーツ
tag : ダイビング 千葉 勝浦 かめはうす
コメントの投稿